|
 |
|
|
       |
|
 |
 |
|
4校OB交流戦 |
3/11(日) 10:30KO 浦和高校 雨のち晴れ |
浦和西クラブ |
2 |
1 前半 0 |
0 |
浦和高校OB |
1 後半 0 |
得点者 新井、川上 |
|
◎浦和西クラブ フォーメーション
新井 助っ人
川上 内山
松本 反保
小嶋 小江 福岡 大島
竹林 |
|
|
|
|
【4校OB戦開催!西高OB(浦西ク)勝利!】 |
3/11(日)浦和高校Gにて初の浦和4校OB戦(U−35)が開催された。来週より県リーグ開幕ということもあり、各自調整や新加入選手の試しなどといった意味でも重要な試合になるはずだったが、当日の大雨という天気も手伝って参加したのは10名(ほかインフルエンザ2名あり)。1名はお借りしてという形での開始となった。
相手は今季から浦和2部のチームのメンバーが中心も、こちらは県リーグということで堂々たる試合運び。開始早々松本からのパスを新井が得意のロングループで先制。その後も松本・反保を中心に早いチェックで中盤を圧倒した。
後半も混戦から川上が追加点を上げ2−0で難なく勝利。
この日は唯一の新加入選手であるGK竹林も、円陣での掛け声が『キャプテン風』だったため、激しいアップと伴い高評価を得ていた。
来週からの県リーグに向け調整は万全のようだ。
初めての舞台での大暴れが期待される。
|
◎個人採点 |
GK |
1 |
竹林 |
6.0 |
激しいアップと円陣の声かけでつかみはOK |
DF |
4 |
大島 |
5.5 |
新加入塩ちゃんにライバル心見せる |
DF |
32 |
福岡 |
6.0 |
小学生以来のセンターバックも無難にこなす |
DF |
41 |
小江 |
5.5 |
DFやってもミスター5.5。トゥーキッククリアが高評価 |
DF |
10 |
小嶋 |
5.5 |
重場で無理やりキープは厳しかったか。後半はCFも |
MF |
16 |
松本 |
6.5 |
ダイナモは今期も天候関係なし |
MF |
8 |
反保 |
6.5 |
松本とのダブルボランチは大迫力 |
MF |
15 |
川上 |
5.5 |
最後の最後でユニフォームぐちゃぐちゃに |
MF |
9 |
内山 |
5.5 |
よくボールに絡み自身もチームもリズム作る |
FW |
21 |
新井 |
5.5 |
ファーストタッチでの先制点みごと。今期も得点量産期待 |
|
|
|
|
|
|
BACK |
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright2005 浦和西クラブ All Rights Reserved Site Design by 小嶋寛 |
|