【浦和西クラブ、後半崩れてベスト8敗退!】
|
11/18(日)駒場サブグランドで市民大会準々決勝が行われた。
相手はリーグ戦でまわされまくった東浦和クラブ。
序盤から主導権を握られ、いきなり2失点。
しかし浦和西も清徳のゴールで前半を1-2で折り返す。
後半、いいリズムでボールをつなぎチャンスを作るも、アンラッキーな失点で1-3になると、
前がかりになる浦和西の裏をガンガンつかれてまさかの大量失点。
1-7で今期終了した。
年齢アップ、参加率低下など、オフシーズンの課題は山積みです。
11/23(金祝)の西高カップ、12/30(日)の忘年会などで話し合いましょう。
このままのメンバーだけなら来期市民リーグ登録するかどうかも悩んでいます。
積極的な意見交換とクラブへのご協力お願いします。
|
◎個人採点 |
GK |
27 |
依田 |
5.5 |
自責点は0。前半はビックセーブも何本かみせました |
DF |
36 |
大島 |
4.5 |
引退試合、花道飾れず |
DF |
6 |
高橋 |
5.0 |
至近距離の1対1は強いが、あれだけ回されると全くついていけず |
DF |
2 |
高田 |
5.0 |
ボールタッチが悪く、苦し紛れのパスがなかなか通らず |
DF |
30 |
荒巻 |
4.5 |
思った以上に何も出来ず。もっと参加率をあげてください |
MF |
7 |
清徳 |
5.5 |
久々登場。ボールのおさまりもよく起点となっていた |
MF |
15 |
川上 |
4.5 |
パスがずれずれでカウンターを何回もくらってしまった |
MF |
8 |
内山 |
5.5 |
ハードタックルで気持ちを見せるもゴールに絡めず |
MF |
32 |
福岡 |
5.5 |
低い位置で受けてもゴールまで遠かった |
FW |
21 |
新井 |
4.5 |
運動量が少なくても得点さえ取ってくれれば・・・ |
FW |
16 |
斉藤 |
5.5 |
サイドで消えている時間が長かった |
MF |
31 |
小嶋 |
5.0 |
東浦和戦の途中出場はいいイメージなし。また9番にやられる |
DF |
24 |
塩澤 |
4.5 |
残り10分出場。きっちり自責点2 |