【浦和西クラブ、トーナメント順当に勝ち上がる!】
|
市民トーナメント3回戦の相手は2部のフライハイト。
いきなりほぼ同カテゴリーの相手に、終始ボールを持たれるも、集中した守備で跳ね返す
本来の浦和西クラブのスタイル通りの展開。
前半15分、清徳のロングループシュートが決まり、1−0で折り返す。
後半はやや落ち着いてボールを持てる時間も増え、相手DFの高いラインを越すボールを
狙うと、福岡が何度も決定機を迎える。
3度目が4度目以上のチャンスはあったが、最後はやはり決めてくれて2−0で勝利した。
来週は県3部の浦和キッカーズです。
勝てば、駒場サブで出来ますので、がんばりましょうね!
【アディダス miCoach SPEED_CELL】
初の左サイドバックでのデータです。(後半のみ)
やはりボランチよりグレーゾーン(運動なし)が少し多い感じですね。

|
◎個人採点 |
GK |
27 |
依田 |
6.0 |
安定した飛び出しと、ロングキックでカップ戦はこのままいけるかも |
DF |
36 |
岡部 |
5.5 |
何度も右サイドを前に後ろに往復しながら、攻守に貢献 |
DF |
23 |
青木 |
6.5 |
コーチング、プレーも今期一番の出来。来週も頼むよ |
DF |
20 |
阿部 |
5.5 |
声は出なくても気迫でフルタイム出場。終了後はマイチェアーでぐったり |
DF |
36 |
塩澤 |
5.5 |
まずまずの出来だが、運動量に比べて汗の量が多すぎる |
MF |
41 |
片山 |
5.5 |
よく顔を出してパスを散らすボランチらしくなってきた |
MF |
15 |
川上 |
6.0 |
大型FWを完全に封じ込める |
MF |
7 |
清徳 |
6.0 |
相手が強くなると存在感が上がってきますね |
MF |
31 |
條 |
5.5 |
狙いすましたFKは、福岡車のボンネット直撃 |
FW |
16 |
斉藤 |
5.0 |
親友ウッチー不在が原因か、最近、全然ボールに絡めませんね |
FW |
32 |
福岡 |
5.5 |
数多くのチャンスは決めきれず。今日はDF陣のがんばりに助けられました |
DF |
25 |
小嶋 |
5.5 |
久々のサイドバック。いまいちポジショニングが分からなかったが陽太郎に助けられました |
FW |
4 |
川村 |
5.5 |
残り10分にサッカーにかける想いを表現しました |
MF |
8 |
内山 |
- |
来週あたりから頼みますよ |